MINATOYA

音楽好きの雑記。

2017年やりたいこと

ブログも相当ほっといてしまったけども、ツイッターに入り浸って、長い文章をかかないと書けなくなるし、思考そのものが140文字サイズになってしまいそうなので、備忘録的に使っていこうかなと思う。

 

■2017年やりたいこと

SNS依存をやめる

思えばツイッターは就活終わってから始めたわけだけど、まぁしょっちゅう見てしまっている。このツールを使って得たものは人脈など外的なものは多いが、内的なものはそんなにない。知り合った人たちから知的、音楽的な触発は受けはすれども、やはりこれに入り浸っている時間が長く、触発を行動に移せていない。

 

そんな問題意識が最近湧いてきたので、基本的にはツイッターをあんまり見ないよう、iPhoneのホーム画面レイアウトの全然見ないところに移動した。これだけでもだいぶ見ないようになる。ちなみにスマホ依存という言葉もあるがこれはそこまで問題視しておらず、むしろスマホ癖は良い方向に使っていけるかなと思っている(後述)。あくまでSNS依存をなんとかしたいという趣旨。

 

ツイッターも1日1〜2回は見るかもしれないけど、連絡系統はLINEで十分かなと。とりあえず今は意識的に遠ざけようと思っている。

 

 

・趣味で英語をやる

去年の春にTOEIC680点を取ったけど、それ以降何もしていなかった。やはり試験をゴールにしてしまうと長続きしないようになるのかなと思った。あくまで趣味として、習慣的に英語に触れるようにしたいなぁと思う。

 

自分が英語をやりたいと思っている理由は、「日本語訳される前のorされない情報を読み取ることができるようになること」だ。特に洋画や洋楽などのエンタメ情報は、日本語になっている時点でそれは最新でない。また一言に洋楽といっても、日本で手に入るものは基本的に日本人バイヤーの取捨選択を経たものであって、探せばもっと沢山あるはずなのだ(Apple muiscのおかげで、日本に渡ってきにくい洋楽へのアクセスもだいぶ容易になっていると思う)。そういったものを自分が我先にとディグれるように、なりたい。

 

そういった自発的な知識欲を原動力として、英語と向き合う年にしたいなぁとおもう。早速だが一昨日から、iPhoneツイッターアイコンを置いていたところにWikipedia英語版のリンクを代わりに貼った。結局自分は読みものならなんでもよかったのか、ずっとWikipediaを読んでいる。通勤中の暇つぶしという実益も兼ねているし、我ながら良いアイディアだった気がする。

 

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Main_Page

 

あとはアプリでREAL英会話というものを入手した。会話の例文が音声とともに参照できるというもの。むちゃくちゃ便利である。スマホとはこういう事に使われるべきなんじゃないか!?と思うぐらい有意義。こういうアプリがふえればいいのになぁと思った。

 

LT Box Co., Ltd.「Real英会話」
https://appsto.re/jp/t9brw.i

 

そんなこんなで、真面目サイドの今年の目標でした。音楽面でもいろいろありますが気が向いたら書こうかなと。

 

おわり